ここではSS以上のカードを軽く紹介します。
ここに載ってないカードは基本的に低評価だと考えてください。
ただし新カードの追加に編集が全く追いついていない状態なのでここ違うだろ、とかアレがないぞ、とかあったらどんどん編集してください。
※スキル説明は基本的にスキルレベル6以上を前提としています

SSカード(ここでは、入手した時点でSSもしくはSS+のカードのこと)以外は、限界まで育てても大した強さにはなりません。
初心者は、まずデッキ13枚分SSカードを揃えることが当面の目標になります。
余裕が出てきたら、ダンジョンに応じて最適なデッキに組み換えられるようにカードを集めていきましょう。

初心者向けQ&A

Q.どんなSSカードをガチャで狙っていけばいいですか?

A.序盤は下記のオススメアタッカー(攻撃スキル持ちカード)と合体スキル(全体化以外)を中心に。
次回開催スペシャルダンジョンの特効カードを積極的に狙い、育てることを繰り返し、各属性のアタッカーを集める。

また、高難易度(神級以上)に挑戦する頃までに、有用な補助カードを集めておく。
(''特に全体回復、デバフ、その他各種バフスキル持ちカード等)

そして、高難易度(神級以上)では定期的に特定の状態異常にしないと、強力な攻撃を繰り出してくるボスが多い。
そのため、ひと通りの状態異常(石化、睡眠、誘惑、ゾンビが有効なボスは滅多にないが)にできるカードも揃えていく必要があるが、
強力なアタッカーには、状態異常の追加効果が付いていることが多く、カードを集めていけば自然にある程度揃っていく。

Q.イベント限定SS(メダルと交換で入手できるカード等)ではダメなの?

A.中盤までのつなぎとしてはOK。
GOD進化できず(120レベルまで育てられない)、スキルレベルも5までしか上げられないので
最終的にはガチャ産の強力なカードと入れ替える必要が出てきます。

大雑把な目安としては、スペシャルダンジョン「上級」に挑戦する頃くらいから少しずつ
「竜級」に挑戦する頃には必ず、別のカードに入れ替えましょう。
この頃にはスキルレベル6以上の威力がないと足をひっぱるようになります。

レベル100、スキルレベル5まできちんと上げられたら、そこそこの戦力になるカードもあります。親分候補になりえるDRAも参考に。
場合によっては、覚醒して他のGODと同等に扱えるものも。

Q.まだSSカードが13枚揃っていません。Sカードは育てる意味ないの?

A.後に子分として活躍できるカードがあります。
特に子分スキル「親分がストレート以上のとき、◯スキルの威力25%UP」を持っているSカードは重宝します。
SSカードが揃いきっていないうちにこれらのSカードを持っていたら、育てておくと後々助かる。

*子分スキル「親分がストレート以上のとき、◯スキルの威力25%UP」を持つSカード一覧

火、水、森
人魚マン
炎騎士ヒルデ
ライノシャベリン
水騎士ミューズ
ギャングシープ
オクトパス
ホーンタイガー
はらへりパンダ
フレイムリザードフレイムドラゴン
アクアドラゴン
フォレストドラゴン

また、デュエルマッチにおいてコストの調整に使用できたり一部は強力な超合体を持つカードもある

Q.最強のカードはどれですか?

A.1枚の最強のカードというものは存在しません。
序盤を過ぎると、基本的にはスペシャルダンジョン向けにデッキ編成をしていくことになります。
その弱点や攻略方法に合わせて、最適なカードは変わってきます。

カード評価一覧表

()はスペダンボス、コラボや季節モノなどの期間限定カード。
新カードの追加スピードに更新がついていけてないので情報が古い部分もあります。
開催中のスペダンページを見れば即戦力のカードが分かるはずです。

不安定攻撃カード

命中率が低く(50%程度)不安定ではあるが、全弾ヒット時の火力トップが6連攻撃や帯4~5連攻撃。
そのままでは使えないが、素早さを上げたり命中アップ子分、必中子分やオーブと組み合わせて全弾ヒットすると凄まじい火力になる。
条件を満たせば必中になるカードもある。命中率アップは乗算ではなく加算で計算される。(×5%ではなく+5%の最大100%)
バフ・デバフ命中率アップカードオーブについてを参照のこと。

属性強属性
リコ二等兵シェリー
(ピエロギリム)
探偵シェリー
デウス・エクス・マキナ
悪魔セーレ翠虎騎士ケイ
デイジー
豹騎士パーシィ
遺跡のツインスターズ
ベルモット
(ハロウィンベルモ)
シグルド
(ベルモット(守りたいヒロインver))
リュリュ(クルースニクの手品師)

5回攻撃カード

現状仕様では安定火力トップが5連攻撃。
帯2連を超える火力なので、子分は無条件威力などを確実に。

属性
(シエット(覚醒))
ヘラクレス
アザトース※
キャンサー
龍人浦島太郎カモミールドロレス

※アザトースはターゲットなしの場合

4回攻撃カード

高コスト(コスト34以上)が大半を占めており、追加効果持ちが多い。
強力なカードばかりなので、スペダンやコロシアムで重宝される。

属性
三蔵法師
シャタ・ボレア
シンク
XIII.死神狼使いシノフレイヤXXI.世界
デイジー(確率)
死霊魔術師リンネ
リムリン
グレモリー
琥狐騎士ガラハドゴリラス将軍(覚醒)
イーリス
タケミカヅチ
カノン
ポワール
サリー

3回攻撃カード

2018年現在の仕様ではスキル威力は低め。
攻撃回数が安定しているので便利に使える場面が多い。

属性
竜姫騎士ノエル
天棍士メイリン
マンモン(覚醒)
アンタレス
(ドロンジョ)
(レパード)
小悪魔ナナ
アイリーン
アドラメレク
(ハロウィンナナ)
レオニダス
Ⅷ.正義
メアリー
朧車
(ジェラルド)
赤ずきんちゃん
サキュバス
ヘルハウンド(覚醒)
キム・アリン
(夜の帝王ブルート(覚醒))
氷碧竜フィンブル
ガルヴァン(兄)
魔王ヘルタレス
アルテミス
アリエス
竜騎士アズロ(覚醒)
レヴィアタン
インキュバス
ヴーゾムファ
(ハロウィンレヴィ)
ツクヨミ
ルシファー
成金ペンギン
アスモデウス
(ガリナ&アルエット)
メリッサ
ジョバンニ
(マルクトドラゴン)
インス・ルアイ
悪魔バアル
(ハルシュト)
花鈴
ドン・コアラ
ハヴォック
なまはげ
(ツクヨミ)
竜機兵ヴァルト
ジェーン
ベルフェゴール
ベルゼブブ
(ハロウィンベルフェ)

太字は属性帯。
※氷碧竜フィンブル、ドン・コアラの帯は確率、キム・アリンの帯は敵が防御スキル状態の時

2回攻撃カード

3回攻撃よりも攻撃回数は少ないが、その分1回当たりの威力が高く、高難易度でボスの防御力が高くなるほど輝きを増す。攻撃回数が安定しているので便利に使える場面が多い。
また、属性を帯びた攻撃をするものも多く、弱点をしっかり突けば3回攻撃カードよりも大きなダメージを与えられるうえに、特効アタッカーが足りないときの穴埋めにも使える。

属性
パック
ヒッポリュテ
竜戦士エマ悪魔ベリアルサタン
タウルス
ベヒーモス
酒呑童子
パトリシア
セイウチ伯爵(覚醒)
クトゥルフ聖乙女ジャンヌ
白狼騎士ランスロ(覚醒)
風神
コルト
青龍
悪魔アモン
ツァール白虎
ココ
雷神近衛兵ギルバート
ペルセポネ
ツァトゥグァ
カルラ

太字は属性帯。
※サタンの帯はフルハウス以上の時、ツァトゥグァの帯は確率、ペルセポネの帯は攻撃対象が暗闇の時(敵の弱点属性を帯びる)、ツァールの帯はHP100%の時、カルラの帯は攻撃力+5の時で50%の確率、ココの帯は自分以外の森属性カードが2枚ある時

1回攻撃カード

初期キャラに多く、覚醒しなければ実用性に欠ける。
一発の威力は高めに設定されているが攻撃が当たらないと意味が無いので素早さパラメータが重要になる。
後発キャラ(コスト30以上)は盾破壊や属性帯などの強力な追加効果がついていることが多いので使い所を見極めれば活躍する場面は結構ある。

盾破壊(無視)攻撃のカード

防御スキルを張るボスが多いためそれを破ることができるカードは重宝する。
スペダンでは同属性であっても盾破壊が重視される場面では出番がある。
防御スキル無視攻撃は後続が恩恵を受けられないため評価としては一歩退く。ただし赤盾付与ができるカード(後述)は例外。
最終更新:ポセイドン

属性その他
天棍士メイリン(3)
竜騎士ラグナ(覚醒)(1)
唸獣騎士パロミデス(4)スサノオ(1)
イザナギ(1)
エルザ・アリン(2~4)
(エルザ(ビキニver))(3~5)
(ガッツ)(1)
(伊集院 炎山&ブルース)(2)
茨木童子(1)
(エイダ)(3)
閻魔大王(1)
エルザ・アリン(分岐)(2~4)
キム・アリン(3)
キム・アリン(分岐)(2)
ホムラ(強火1)
(キャスカ)(デバフ)
日輪のアマテラス(強火4)
(フォルテ)(強火1)
ニャルラトホテプ(分岐)(2)
トウコ(1)
(アインレーラ)(3)
ポセイドン(必中4)
クトゥルフ(2)
ファム・タウス(2)
黒竜ジェネシス(3)
スペリオーラ(4)
ツクヨミ(3)
セツナ(1)
(奇術師メディア)(3)※無属性
月光のツクヨミ(2)
アンリエッタ(1)
オルフェウス(全体1or単体3)
ミネット(1)
クロム(1)アマテラス(覚醒)(防御)
霧隠サイゾウ(覚醒)(強水1)
イザナミ(デバフ)
(ロックマン)(強水1)
ニルヴァーナ(強水4)
機巧のマヒル(分岐)(1)ココ(2)(百鬼丸)(2~4)
ジークフリート(2)
(ツバメ(スイカ割りver))(4)
リデス(2)
ジェーン(3)
銀河少年レン(2)
アカネ(シェリーver)(2)
アンナ・アリン(分岐)(1)
(マヒルサンタ(1))
アメノウズメ(デバフ)
創機のエメス(持続)
(ラム)(強森2)

数字は攻撃回数
グレー字は盾無視
※ファム・タウス・ジークフリート・アインレーラ・伊集院 炎山&ブルースは盾無視だが相手が防御スキル状態であれば必ず赤盾を付与する
※オルフェウスと銀河少年レンは盾無視だが相手が防御スキル状態の時確率で赤盾を付与する

赤盾付与するカード

被ダメージ1.5倍効果(通称赤盾)を付与できるカードの需要は大きい。
一部のカードを除き、防御スキルを破壊不可であっても上書きしてしまうため決まればかなり有利になる。
場合によっては特効スキルでなくとも投入することさえある。
特に記載がない場合付与確率は50%、スキル欄の数字の回数分判定する。
属性吸収盾の上書きもできるが、運が悪いとただ回復させただけになる可能性もなくはない。
最終更新:トルピーユ

属性カード名スキル対象が防御スキル
でないときの付与
備考
リコ二等兵強火6試行回数でゴリ押しできる
(泥酔リュミエル)打2対象の残りHPが低い程付与成功率が上昇
(ピエロフォア)デバフ1判定1回のため覚醒ロキなどでの合体回避&試行回数増加が必須
(フェル・ヴォルグ)強火3対象が森属性以外のとき限定
古代魔導士?(1)6種類のスキルからランダム発動なので実用的ではない
コハク防御1対象ターゲットで付与確率上昇(80%)
妲己デバフ1×対象ターゲットで付与確率上昇(80%)
(伊集院 炎山&ブルース)斬2×対象が防御スキル状態であれば必ず赤盾を付与する
ファム・タウス爪2×対象が防御スキル状態であれば必ず赤盾を付与する
オルフェウス打全体1or単体3×タップで全体と単体を切り替えられる
創奇のラティオ水1対象の弱点を必ず突くので、様々な場面で応用できる
(アインレーラ)突3×対象が防御スキル状態であれば必ず赤盾を付与する
ニルヴァーナ強水4対象が防御スキル状態の時は初撃で解除し残りの3撃で判定
トルピーユ咬全体1~2対象が麻痺状態の時のみ赤盾付与
ジークフリート斬2×対象が防御スキル状態であれば必ず赤盾を付与する
銀河少年レン打2×対象が防御スキル状態の時のみ全体に赤盾付与(判定は1回)
リンダ強森1~5役の森属性の数だけ最低回数増加
橋姫咬2対象が麻痺の時は必ず赤盾付与
シグルド斬4×対象が防御スキル状態であれば必ず赤盾を付与する(※命中率50%)

全体攻撃カード

スペダンのボスは単独がほとんどなので出番はないが、複数化コロシアムやデュエルマッチで注目を集めているカードたち。
主に複数化の合体カードと合体させて使用する。
対象ターゲットで全体攻撃と単体攻撃を切り替えられるカードもある(コロシアムではターゲットできない)。
最終更新:姫騎士マリア

属性
ホルス(1/封印)
イロハ(夏休みver)(1)※
ブリジット(1/バフデバフ反転)
(フォルテ)(1/盾破壊)
レオパルト(1/混乱)
天使メタトロン(1/バフ反転)
魔法少女ユリ(1/睡眠)
(マーリン)(1~3/パラメータリセット)
龍神王(1/追撃打/怒り)
サーベラス(1~2/怒り)トルピーユ(1~2/麻痺)
ナージャ(覚醒)(1/毒)
アイアン・メイデン(1~2/睡眠)
(ガッツ)(1/盾破壊必中)
ボア・ド・ジュスティス(2/盾破壊帯)
牛若丸(1~3/封印)隼剣士ファルコ(2)
機動歩兵ジョシー(1~2/盾破壊無属性)
(剛腕サンタ)(覚醒)(1)
銃士シャルル(覚醒)(2)
オルフェウス(1/盾無視赤盾)
雪女(1/盾無視)
虹翼竜ラドゥーガ(1/帯)
姫騎士マリア(2/盾破壊)
ゼーム(1/盾破壊)機動歩兵サージェント(1~2/追撃水+デバフ)堕天使アザゼル(1~2/怒り)
無属性シンドバッド(覚醒)(1~2/怒り)
(道化師クラウン(覚醒))(2/混乱麻痺暗闇)
(包帯少女マミ(覚醒))(1/封印)
(ポディー(覚醒))(1/睡眠)
(ウィンターメジェド)(1~2/封印怒り)
ハーピー(覚醒)(1~2/混乱)

※イロハ(夏休みver)は相手の弱点属性に変化する強属性攻撃

強属性カード

弱点属性にだけ大きなダメージを与えられるカード。
その他の属性には大したダメージは与えられない。
特効がないボスや、アタッカー不足分の穴埋めで利用できる。

※参考
「帯び」とか「強属性」って何?
強属性(敵により強い◯属性のダメージ)のダメージが安定しないんですが?

オススメ吉祥天
スルグート
ヴェルダンディ
(フェル・ヴォルグ)
ホムラ
ホルス
アルゴノート
アヌビス
魔女リーゼ
創奇のラティオ※
ウルド
魔法少女スミレ
アクエリアス
悪魔ルージュ(覚醒)
ビバーク
スクルド
イシス
ティターニア
エルトポ
ウインドタイガー(覚醒)
次点フェルクリンゲン
フレイムロード
魔法少女ラン※
リコニ等兵
(どろろ)
レオパルト
アクアロード
天使メタトロン
ウィンドタイガー
クヴェート

※相手の弱点に合わせて属性を変える(=必ず弱点を突く)

無属性カード(編集中)

どの属性に対しても同じ威力のダメージを与える。
弱点属性ほどの威力が出ないのは欠点だが、逆属性でも威力が半減しないという利点がある。
複数属性と相手をするスペダンや逆属性にもアタッカーを入れたいときに向いている。
属性吸収に対しては元のカードの属性が適用されるので、無属性攻撃だからと油断すると痛い目を見る。

属性変化攻撃のカード(編集中)

元のカードの属性に関係なく、相手に合わせた弱点属性の攻撃をする。
敵が弱点属性の吸収盾を張っている時にスキル発動するとHPを回復させてしまう。

必ず揃えていきたい合体スキル持ちカード

特に威力アップは序盤から積極的に狙うべき
高難度になるとボスの防御力が高くなるため、敵防御力計算の回数が増えない威力アップを使うことが好ましい。
また、迎撃の威力アップ、捕獲の誘惑カード化率アップ、ゾンビ化多用ボス対策など、複数化より威力アップの方が汎用性が高い。
敵残HPが高いほど効果が上がるカードや、瀕死補正は威力アップと相性がいい。

赤盾付与付きアタッカーと組み合わせれば複数化も使えるが、合体倍率の高いエリカや覚醒ペリドット以外は高難度ボスの防御力によるダメージ減衰を増やした攻撃回数分モロに受けるので総ダメージは威力アップに勝つことは少ない。
敵残HPが低いほど効果の上がるカードなどは複数化と相性がいい。

合体スキルのタイプ備考
威力アップイフリーナ
魔導士フォア
(ナツキ・スバル)※
メルクリウス
(フウ)
グィネヴィア
ウィザード※
デメテル
賭博師レイカ※
スペダンやチャレダンなど色々実用性がある
全体化ヘスティア
ジャスミン
ウンディーネ
ローズマリー
白雪姫
XIV.節制
コロシアム・デュエルマッチで必須。
スペダンではまず出番なし。
複数化ギャンブラー
V.教皇
キャプテンサンタ
アマテラス(日光浴ver)
ライア
エリカ
ブリキの木こり
ペリドット
0.愚者
ギャンブラーは安定性に欠くため
好みが分かれる。
ライアは威力不足になりやすい。

※ナツキ・スバルと同じ数字があれば2回発動
※ウィザードは合体した相手カードの数字が奇数なら2回発動
※賭博師レイカのカードが奇数の時2回複数化、更に合体した相手カードが奇数の時3回複数化

回復スキル

竜級までなら、基本的には回復スキルを使用せずとも、サクサククリアできるダンジョンを周ることが効率良し。
そのため、序盤~中盤にほぼ出番はないが、スペシャルダンジョン神級以上では必須。
HPが低いほど回復量が増える瀕死補正付きのカード、異常回復も同時にできるカードが特におすすめ。

追加効果による回復カードは、合体スキルを奪いにくいため絶発しやすいというメリットはあるが、
子分によって回復量を増やせないのでメインの回復としては期待できない。
自分のみ回復するカードは初期に多かったが、ソロプレイ以外では活躍できないため省略。

オススメ天使リュミエル
コノハナノサクヤ
VI.恋人
ジェミニ
トルテ
豆腐小僧
白衣天使ピノコ(覚醒)
ドリアード(SL6以上)
聖龍アルカディア
創軌のセレス
III.女帝
次点パールアリス(覚醒)
ラピスラズリ(覚醒)
ヘラ(覚醒)
(ブラック・ジャック)
(お祭りジェミニ)
(ニャルトレーン)
(癒術士ユウ(覚醒))
古代兵器ギガス(覚醒)
セラフィナイト
悪魔司書モニカ
ポッポ司祭
味方への回復ありヘラ(覚醒)
ラピスラズリ(覚醒)
アテナ
(レファ(妹))
(歌姫のアリア)
攻撃スキルの
追加効果
朱雀(オーディン)イシス
子分エミリー
酒呑童子
(火鳥王チキング)
(ハロウィンナナ)
占い師サフィ
創奇のラティオ
(デビルンルン)
クローバー

バフ(パラメータアップ)

序盤・中盤であれば、なくても問題はない。
しかし、ボス戦に入る前にバフカードを使ってパラメータを上げておくことで、ダンジョンクリア率を上げることができるため、あれば便利。

オススメ創輝のジュメル
バフォメット(覚醒)
ハム・ハン
ルビー
Ⅰ.魔術師
スピカ
天使プリシラ(覚醒)(クリスマス限定)
賢者マグヌス
ペトロニウス
ファータ(姉)(ノーペアうすいの本付属シリアル限定)
創軌のセレス
アフロディーテ(覚醒)
皇帝ユラナス
魔術師マーリン
毘沙門天
悪魔アスタロト
ツリードリアード(クリスマス限定)
(ささやきレポーター)
Ⅹ.運命の輪
その他バフォメット占い師サフィ
天使プリシラ(クリスマス限定)
複製型エル(コラボ限定)
アフロディーテ
悪魔司書モニカ
フランケン(ハロウィン限定)
狼娘ウル(ハロウィン限定)
爆音のアリア(イベント限定)

バフ・デバフページも参考に。

デバフ(パラメータダウン)

基本的に神級以上の高難度スぺダンで活用されるものなので、序盤・中盤はわざわざ狙う必要はない。
神級以上になると、ボスの攻撃力・防御力が高く設定されているため、ボスの攻撃力を下げてこちらの被ダメージを少なくしたり、防御を下げて攻撃を通りやすくする目的で使われる。
また、コロシアムでも、攻撃デバフを活用して相手にBPやデスペナルティを与えないようにする目的で使われることもある。

状態異常を付与する帽子屋ギリム(怒り)、ピスケス(麻痺)、Ⅸ.隠者(混乱)、
XⅥ.塔(麻痺)、カプリコーン(封印)、雷帝のカモメ(暗闇)
変異の酒呑童子(麻痺)
オススメノルン、アメノウズメ、枕返し、イザナミ、Ⅻ.吊るされた男、
魔術師メディア、リプラ
次点アムネリア、オパール
子分用子分スキルによるデバフ

持続スキル

ターン終了後、敵にデバフ、状態異常、赤盾等を付与したり、味方にバフ、盾、回復等を付与したりするスキル。
また、時と場合によっては敵が持続スキルを使用することもあるので、それの打ち消しにも。
カードによって性能が違うので詳しくはモンスタースキル(補助)の持続スキルにて

 
回復系ピオ
ハイビスカス
マリーゴールド
XVII.星
聖杯のランスロ
トパーズ
ファントム(アロハver)
コロポックル
(スウィング・モニカ)
バフ系XI.力
阿国
スカーレット(常夏ver)
お祭りスピカ
スノートルテ
デバフ系スカアハ
不知火
(悪魔ザッハ)
ヴィヴィアン
白兎キャロル
(デコラシオン)
創機のエメス
(酒豪アフロディーテ)

( )内のカードは限定カード

防御スキル

防御スキルは、ダメージ軽減や鉄壁(青い盾)、迎撃(赤の拳)、予防接種(注射器)を付与するものを総称しているため、カードごとにスキル内容が大きく異なる。
なくても問題のないカードがほとんどだが、以下に挙げるカードはダンジョンのクリア率を上げられるので、余裕があればとっておきたい。

ダメージ軽減・鉄壁迎撃予防接種・異常反射
オススメクローバー
ホエール男爵
智天使ケルプ
座天使ソロネ
(ムンムン)
鬼童丸座敷童子
Ⅱ.女教皇
天使カシエル
次点アテナ
(アマテラス)
(デュラン)
殺し屋エミリーダイヤモンド
子分スキル

子分として優秀なカード

スキル威力が35%以上アップするSSは何枚あっても困らない。
子分システム子分スキルも参考に。

役条件/スキル条件攻撃スキル
制限なしヒッポリュテココ
卯月
ナオミ
マチカ
暗黒騎士リオン
セツナ
閻魔大王
タケミカヅチ
(スノーラティオ)
(泥酔リュミエル)
悪魔マルコシアス
グレモリー
XVIII.月
(マヒルサンタ)
ストレート以上セイウチ伯爵
朱雀
パック
猿王
竜戦士エマ
ファム・タウス
悪魔少女エナ
狼使いシノ
ガーネット
カスミ
IV.皇帝
竜使いミリス
ゴリラス将軍※
タウルス
ヘルハウンド
青龍
狼使いシノ
キム・アリン(分岐)

※ゴリラス将軍は覚醒で条件がスリーカード以上になる

カード化(捕獲)要員

詳しくはカード捕獲を参照してください。
カード化目的ならくまっふぃーの一強。
デッキもくまっふぃーを中心に考えられるのが通常。

その他:エリカ(リゾートver)、ケットシー(覚醒Lv1)、調教士チェルシー(覚醒Lv1)、天使ヴァレンティなど
他にも敵を倒しにくくしてカード化チャンスを広げるために、あえて攻撃力を下げるカードや
→マンモン(子分)、アスモデウス(子分)
敵のHPをあえて回復させるカードの利用価値がある。
→ミニポッポ、くまっふぃー

ボス鉄壁要員

ガーネット、アテナ、フォレストロード、ヒスイ、イフリーナ、酔いどれマンドリル、ハム・ハンの覚醒スキルで、ボス戦開始時にターン鉄壁を張ってくれる。
一部のボスを除いてほぼ必須である。
ガードブースト(Boss)Lv4というオーブに同様の効果がある。ただし取得には運が必要で、必要オーブスロットが3のため非覚醒カードにはほぼ積めない。

親分候補になりえるDRA

スキルLv5までしか上げられない、攻撃力もGODカードのレベル90程度しかないので使い物にならなかったが
ファラオ以降、HPと防御が低い代わりに攻撃力はLv120のGOD並というステータスを持つものが増えた。
当然まともなGODカードには劣るが、しっかり子分を積めば非特効よりはダメージが出ることが多い
覚醒解禁されたカードはLv120、スキルLv7まで上がるのでガチャ産GODと同様の活躍が期待できる。

  • 攻撃系DRA
    カード名属性スロット最大攻撃力スキル内容(概要)備考
    チビクロプス215033連打+盾破壊盾破壊補正込みでは最高級の火力。破壊自体も需要が高いので使える場面が多い
    ゲンドゥル
    (ノートゥング必須)
    214504連斬DRAカードでは最高級の火力
    反逆騎士モルドレッド216263連斬+暗闇
    オベロン21446確率帯1~5連突威力不安定だが平均ダメージで見ると最高級
    S.タイラント強化版214782連打(確率で威力1.5倍)
    プルートゥ21670単発突+無属性追撃&麻痺(80%)DRAの単発では最強格。麻痺付与もあるので麻痺要員としても使える
    水餓竜ディマーレ21563水帯咬+確率で防バフ吸収単発ではトップクラスの火力。防バフ吸収も有効な場面が多い
    ジェノス21362単発斬(命中率80~100%)+対アンデッドに聖属性追撃単発ではトップクラス。対アンデッド限定かつ合体スキルが乗らないが追撃も超火力
    ステータスが低めなので命中率はオーブより子分で補いたい
    ゲブラードラゴン1582単発大ダメージ打攻撃
    (確率で自身に怒り付与するが、怒り時威力UP)
    どろろ17581-3連火強属性攻撃力の高さのおかげで火力はそこそこ
    狂乱のネコダラボッチ1582単発打攻撃+盾破壊防御スキル使用ボス相手に活躍
    Dr.ヒューゴ21310防御無視打属性2連
    牛魔王01516単発打攻撃+盾破壊
    お祭りタウルス21516打属性単発+盾破壊
    (ポテイトバター装備時火帯に変化)
    腸狩りのエルザ11582盾無視斬2
    フェンリル21683単発咬+盾破壊&防デバフ
    G第3形態21505単発打+盾破壊&ゾンビ化
    吸血ウサギ2連咬+盾破壊&与ダメ吸収
  • 補助系DRA
    カード名属性スロットスキル内容(概要)備考
    ミニイフリーナ2威力アップ合体(倍率180%)SL5なら中盤までは十分な性能
    ミニポッポ2敵味方全体の回復と確率でバフ・デバフをリセット相手のバフ・デバフ両方キツいという条件なら活躍の余地あり
    捕獲での敵を回復
    大御所レオちゃん270%の確率で全体に3回軽減(50%)
    +ストレート以上で攻防+1
    スキル性能がGOD並
    熾天使セラフ攻早デバフ+誘惑捕獲要員として
    車掌鉄壁赤盾からの上書きが確実に成功する
    ピエロフォア1攻防デバフ+赤盾付与確率ながら破壊不可盾を上書きできるため高難易度でも活躍できる(要合体回避)

特殊用途のDRA

味方ターンの行動終了時に子分に装備したカードのスキルを発動する。
特効属性をアタッカーで埋めたいけど使いたい補助スキルもあるとき、
タワーダンジョンでロールによりデッキに入れられないスキルを使いたいとき、
タワーダンジョンで特定属性が出せなくなる状態異常への対抗策に便利。

  • 使い方
    カードを出す時に追加発動したいカードを選ぶ
    時間切れの場合は子分1に装備したものが自動選択される
    親スキルの無いカードは選択不可
    スキルが発動した時だけ追加発動が発生する。追加スキルのスキルレベルは親分に依存する追撃するカードのスキルレベルのまま
    追加で発動するスキルには、子分スキルの効果は反映されない
    合体スキルが同種スキルの他カードとの組み合わせでも発動する。(追撃同士で合体する)
    追加発動カードは超合体しない
    追撃したカードは「タップの有無や成立した役は同じ条件で追撃発動」「役に含まれるカード属性は追撃のみを参照」となる。
     ストレートで追撃発動したノルンは攻早-280で発動する
     タップした状態で追撃発動したピスケスは攻防-235で発動する
     もし3色属性を含む役で座敷わらしを追撃発動しても1回反射となる
    攻撃スキルや通常攻撃の属性は帯、強属性、無属性を除き親分の属性になる
  • 追加発動タイミング
    味方全体の行動終了後、超合体の発動後に選択した子分のメインスキルが追加で発動する
    追加発動時に自分が睡眠状態になっていた場合、スキルの追加発動はなく通常攻撃が発生する
  • おすすめ子分
    全体回復、バフ(デバフ)、異常反射や盾系、有効な状態異常を撒けるカードなど、子分によるスキル威力アップが無くても問題ないカードを積むと良い。
    酩酊トール&宴会用たすきか古代魔導士を積めば合体スキルの邪魔をしなくなるので気兼ねなく絶発できるようになる。八咫鏡はもったいなさすぎるのでやめましょう。
カード名属性メインスキル内容(概要)入手方法
TS808全体打NEW WORLD ORDER
クロノスtype-0打3連蒸気の機兵団
ヴァーミリオン盾破壊強火強襲の機巧竜
スフィンクス(台座)必中打タワーダンジョン地下を10回クリア

最新の30件を表示しています。 コメントページを参照

  • アフロとかエルとかバフ撒けるいいカードも書こうぜ -- 2014-06-06 (金) 20:45:15
  • ノルンは生ごみ、産廃、地雷だのさんざん言われていますが、オーディン竜王級攻略のためのキーカードとなっている -- 2014-07-03 (木) 14:53:39
  • コアラって使えるんですか?ダメージでかすぎます -- 2014-08-14 (木) 22:49:03
  • ↑スキル自体のダメージは(当たり前の事だが)上げるほど出るが低いうちはデメリットの方が強い。育ててからデッキに入れて絶発は使いどころ考えて使えば問題ない。 -- 2014-08-19 (火) 01:24:29
  • 雷神は完全に森よみ超えているような…確定3連以外も推奨にしていい? -- 2014-08-23 (土) 16:36:17
    • 具体的に何が超えているのでしょうか。 -- 2014-08-23 (土) 19:33:10
      • 森、斬弱点に対するダメージ。暗闇なんてスペダンで活躍することはほぼ無い。 -- 2014-08-24 (日) 16:55:29
      • 確かに森且つ斬が弱点の場合のダメージが完全に森ツクヨミより上に感じるな。ただし両条件のうち片方でも崩れると森ツクヨミのがダメ出る気がする。 -- 2014-08-24 (日) 22:16:26
      • この表での推奨基準は「(主に3段攻撃の)安定性」だからね。更に言えば森ツクヨミは一定額の投資で確実に手に入るという「安定性」付き(交換期限はあるけどね) -- 2014-08-26 (火) 07:40:18
      • じゃあ雷神は安定しないっていうの? -- 2014-08-26 (火) 15:57:08
      • ここで細かい能力差を議論して表に手を加えだすとキリがないので、ここはこれで良いと思います。3段の有用性はダメージだけではないので。 -- 2014-08-26 (火) 18:38:50
      • 森、斬弱点のスペダンボスが出た際にはそのページに、ある条件での火力順等を載せてもいいかもしれませんね。その場合、雷神はかなり上位に来ると思います。 -- 2014-08-26 (火) 18:40:28
      • ダメージだけならね。 -- 2015-03-21 (土) 22:19:06
      • いつの話題に今さらコメントつけてんだよ… -- 2015-03-21 (土) 22:33:56
    • 森、斬弱点BOSSのスペダンのページでは推奨に、ここではとりあえず次点太字でよさそうですね。 -- 2014-08-24 (日) 23:52:25
  • ヴァルトはトールより上でいいの? -- 2014-08-25 (月) 11:06:32
    • どちらが上、下とかではなく、この表では安定3連のヴァルトを推奨に、安定しないトールを次点に置いておけば良いと思います。 -- 2014-08-25 (月) 12:23:57
      • ヴァルトよりトールの方がダメージ出すことの方が多いけど、1ばっかり引く不運な方もいるでしょうし・・・ -- 2014-08-26 (火) 07:36:30
  • ノルン、スペダン神級でボスに何度奪ったことか攻撃係数下げると粘り勝ちできた ミスもあるけど根気 -- 2014-09-24 (水) 00:20:25
  • ハム・ハンて使えるんですか?防御大幅に下がったらキツイと思うんですが… -- 紅華 2014-10-03 (金) 17:11:19
    • 普通に使えます。防御が下がるのは確率で、しかもスキルレベルを上げれば-1です。味方全体の攻早を上げられる能力はかなり強いです。 -- PPPP 2014-10-03 (金) 20:07:53
      • ありがとうございます、大切に育てます^_^ -- 紅華 2014-10-03 (金) 22:10:19
      • ありがとうございます、大切に育てます^_^ -- 紅華 2014-10-03 (金) 22:10:19
  • ドラゴンメダルで交換できるSSカードはダンジョンでも使えますか?スキル見ただけではよくわからないので… -- 紅華 2014-10-05 (日) 10:18:02
    • Lv225の古参のデッキに入ってないところを見ると…。あと、これ交換するよりもっと優先度が高いものがいくつもあるのでそちらを全て交換し終えて尚メダルが余りまくってるなら交換もありだと思います。 -- 2014-10-05 (日) 10:29:54
      • ありがとうございます。カーバンクルと必要な指輪しかとってないです。取った方がいいやつありますか? -- 紅華 2014-10-05 (日) 16:04:56
      • 「ドラゴンメダル交換所」を見ましょう。積極的なのはいいですがサイトに目を通さず質問ばかりするのはどうかと思います。 -- 2014-10-05 (日) 16:24:22
  • アルテミスって水の安定三連に加えていいのかな? -- 2014-10-10 (金) 17:17:58
    • いいんじゃないすか。これまでも三連ならとりあえず追加されてるようですし。 -- 2014-10-10 (金) 17:20:04
      • ありがとう。とりあえず早見表の両方に足しておいた。 -- 2014-10-11 (土) 12:10:50
  • メイリンってぶっ壊れスキルじゃないですか?属性、スキル、タイプ不問で15%アップ、スト以上で20%アップって… -- 2014-10-18 (土) 12:43:03
    • ぶっこわれですね。運営も選抜に入れなくなりました。正月選抜とかならくるかな… -- 2014-10-18 (土) 15:12:27
  • アクアロード -- 2014-10-28 (火) 10:42:37
  • 合体スキル持ちカードの子分はどんなのが効果的なんでしょうか? -- 紅華 2014-11-05 (水) 10:59:55
    • このwiki内くらい調べてから聞くようにしましょう -- 2014-11-05 (水) 11:34:09
  • スルグート出た人いますか? 子分としてはまぁ使えるかな?って思うのですが、親分としてはどうですか? それとも産廃ですかねぇ…。 -- 2014-12-13 (土) 23:24:52
    • 強属性はちょくちょく必要な時があるから産廃ではないよ。コスト30ロボは三種ぜんぶ強い。 -- 2015-02-07 (土) 03:59:14
  • サクヤって次点なのかな? 回復量はドリに若干及ばないものの、瀕死補正つき全体回復ってベストでいいんじゃないかな。リュミと2つともベストでもいいと思うが。 -- 2015-04-01 (水) 16:11:33
    • スペダンでリュミの代わりにサクヤを入れる理由が特にないからな。軽減のありなしが大きすぎる。 -- 2015-04-01 (水) 17:12:09
      • まあ使い分けだろう。で、出番が多いのは圧倒的にリュミエル。結局、次点という書き方だと気に入らない奴が出てくるから、その表記を変えたほうがいいかもしれん -- 2015-04-01 (水) 18:32:57
      • 次点であることは確か -- 2015-06-14 (日) 08:19:45
      • で、結局いつの間にかベストに昇格されてるのなw -- 2015-06-15 (月) 11:21:13
      • これがいいやり方かわからんが、強属性がオススメになってたから、合わせてベスト→オススメにして、サクヤの太字を抜いておいた -- 2015-06-15 (月) 15:30:18
  • なんで水安定三連突にアリエスいないんですか?あと火三連突にレパードもいないっすね、その他に朱雀もいませんし -- 2015-07-06 (月) 16:18:34
    • 別に除外されてるんじゃなくて誰も編集してないだけ。編集してた人ももうみんなやめちゃったかめんどくさいんじゃないの。 -- 2015-07-06 (月) 16:55:15
      • まあ上のほうには書いてあるし、早見表も編集するのは面倒くさいんでしょ -- 2015-07-06 (月) 17:09:14
    • wikiは人の善意(?)で成り立ってますので、文句言うならあなたが編集しましょう。 -- 2015-07-09 (木) 20:09:45
  • ギガスどこ? -- かみhかみは 2015-07-14 (火) 21:07:43
    • [第2弾~第6弾]を展開し、[Ctrl+F]を押して[ギガス]と打ち込んでください。 -- 2015-07-15 (水) 09:02:00
  • アフロ産廃 エル バフビミョ -- モニカス 2015-07-18 (土) 20:46:00
  • なんとなく見てて思ったけどデバフ枠で枕返しって選択肢にはいらないの? -- 2015-08-13 (木) 01:58:34
  • ジョバンニお勧め入れるのやめない?引いてガッカリだよ -- 2015-10-12 (月) 11:32:23
    • 何にがっかりしたのか良く分からんが -- 2015-10-12 (月) 13:31:32
  • そこそこ強力なアタッカーの項目はもう少し厳選した方がいい気がします。今となってはほとんど使われないカードや、出したらむしろ顰蹙を買いそうなものがチラホラあって、このページを見るような人への参考になるとは言い難いので…。 -- 2016-01-14 (木) 16:36:35
    • 君がやりなさい。どうせもう編集する人はいない。 -- 2016-01-20 (水) 23:04:37
      • では私がやります -- 2017-01-11 (水) 18:39:13
  • 通報か? -- 2016-02-16 (火) 11:19:18
  • トパーズは、元バフじゃなくて盾ですよ。子分のスキルupも防御スキルになってるでしょ。持ってるしw -- 2017-02-26 (日) 16:24:17
    • すみません、指摘有難う御座います。 -- 2017-04-18 (火) 15:53:11
  • バフ(パラメーターアップ)のところにセレスいるけどアレ回復スキルだよ -- 2018-01-11 (木) 12:20:31
    • アフロやモニカもいるし回復スキルにギガスいるからバフ目的の運用という意味だと思うよ。自分編集した人じゃないからアレなんだけど。 -- 2018-01-11 (木) 21:22:43
  • 水属性欄にコハク入ってますよ -- 2018-04-30 (月) 15:09:40
    • なおしました -- 2018-04-30 (月) 21:57:38
  • なんでマンモンがいないの?それが不思議 -- 2018-06-28 (木) 22:40:30
    • 表の中で改行すると表組が崩壊しますので改行タグを使用してください。 -- 2018-06-29 (金) 16:15:56
  • 悪魔ザッハって限定じゃなかったっけ? -- 2018-09-13 (木) 14:16:03
  • 色々なところを独断と偏見をもとに雑に更新しました。問題あれば直してくだせぇ -- 2018-10-18 (木) 21:19:07
  • 追撃ロボはボス特効と一致すれば合体吸っていいという記述に恐怖した。無自覚地雷は編集しないで -- 2019-01-31 (木) 11:04:04
お名前:

トップ 最終更新のRSS

サイト表示オプション

サイト横幅変更
右メニューバー追加
広告非表示
タイトル
メニュー
コンテンツ
広告
メニュー
(右)
Tips サイトのレイアウトを切り替える機能です
初期化
キャンセル
OK